Fallout76 スキルシミュレーター(FO76 Perk Simulator)
TotalCost(※): 0/56 ParkCoin: 0
全クリア URLコピー Tweet
0
0
0
0
0
0
0
取得可能Lv2
GLADIATOR
片手持ちの近接武器のダメージが10%追加される
片手持ちの近接武器のダメージが15%追加される
片手持ちの近接武器のダメージが20%追加される
取得可能Lv3
TRAVELING PHARMACY
スティムパックを含む薬物の重量が45%軽くなる
スティムパックを含む薬物の重量が90%軽くなる
取得可能Lv5
IRON FIST
パンチ攻撃のダメージが10%追加される
パンチ攻撃のダメージが15%追加される
パンチ攻撃のダメージが20%追加される
取得可能Lv6
SLUGGER
両手持ちの近接武器のダメージが10%追加される
両手持ちの近接武器のダメージが15%追加される
両手持ちの近接武器のダメージが20%追加される
取得可能Lv7
PACK RAT
ジャンクアイテムの重量が25%軽くなる
ジャンクアイテムの重量が50%軽くなる
ジャンクアイテムの重量が75%軽くなる
取得可能Lv10
SHOTGUNNER
ショットガンのダメージが10%追加される
ショットガンのダメージが15%追加される
ショットガンのダメージが20%追加される
取得可能Lv11
BASHER
銃のバッシュのダメージが25%追加され、5%の確率で相手の手足に重傷を負わせる
銃のバッシュのダメージが50%追加され、10%の確率で相手の手足に重傷を負わせる
取得可能Lv13
STURDY FRAME
アーマーの重量が25%軽くなる
アーマーの重量が50%軽くなる
取得可能Lv14
BARBARIAN
STRに応じてダメージ耐性が上昇する。アーマー非装備時に効果倍増
取得可能Lv16
MARTIAL ARTIST
近接武器の重量が20%軽くなり、振る速度が10%早くなる
近接武器の重量が40%軽くなり、振る速度が20%早くなる
近接武器の重量が60%軽くなり、振る速度が30%早くなる
取得可能Lv18
SCATTERSHOT
ショットガンの重量が30%軽くなり、リロードが10%早くなる
ショットガンの重量が60%軽くなり、リロードが20%早くなる
ショットガンの重量が90%軽くなり、リロードが30%早くなる
取得可能Lv20
EXPERT GLADIATOR
片手持ちの近接武器のダメージが10%追加される
片手持ちの近接武器のダメージが15%追加される
片手持ちの近接武器のダメージが20%追加される
取得可能Lv21
BLOCKER
敵の近接攻撃のダメージを15%減少させる
敵の近接攻撃のダメージを30%減少させる
敵の近接攻撃のダメージを45%減少させる
取得可能Lv22
BANDOLIER
実弾武器用の弾薬の重量が45%軽くなる
実弾武器用の弾薬の重量が90%軽くなる
取得可能Lv23
EXPERT SHOTGUNNER
ショットガンのダメージが10%追加される
ショットガンのダメージが15%追加される
ショットガンのダメージが20%追加される
取得可能Lv24
EXPERT SLUGGER
両手持ちの近接武器のダメージが10%追加される
両手持ちの近接武器のダメージが15%追加される
両手持ちの近接武器のダメージが20%追加される
取得可能Lv26
STRONG BACK
STR1で+10,STR15で+40,STR30で+65,STR100で+100
STRに応じて持ち運べる総重量が増加する
取得可能Lv28
ARMS KEEPER
武器の重量が50%軽くなる
武器の重量が75%軽くなる
取得可能Lv29
WRECKING BALL
オブジェクトへのダメージが100%増加し、自分のオブジェクトにもダメージを与えるようになる
取得可能Lv30
HEAVY GUNNER
非爆発系のヘビーガンのダメージが10%追加される
非爆発系のヘビーガンのダメージが15%追加される
非爆発系のヘビーガンのダメージが20%追加される
取得可能Lv31
ORDNANCE EXPRESS
爆発物の重量が45%軽くなる
爆発物の重量が90%軽くなる
取得可能Lv33
FULL CHARGE
パワーアーマー装備時のダッシュのフュージョン・コアの消費量が半分になる
パワーアーマー装備時のダッシュのフュージョン・コアが余計なエネルギーを消費しなくなる
取得可能Lv34
INCISOR
近接武器が目標のアーマーの25%を無視する
近接武器が目標のアーマーの50%を無視する
近接武器が目標のアーマーの75%を無視する
取得可能Lv35
BEAR ARMS
ヘビーガンの重量が30%軽くなる
ヘビーガンの重量が60%軽くなる
ヘビーガンの重量が90%軽くなる
取得可能Lv37
LOCK AND LOAD
ヘビーガンのリロードが10%早くなる
ヘビーガンのリロードが20%早くなる
ヘビーガンのリロードが30%早くなる
取得可能Lv40
EXPERT HEAVY GUNNER
非爆発系のヘビーガンのダメージが10%追加される
非爆発系のヘビーガンのダメージが15%追加される
非爆発系のヘビーガンのダメージが20%追加される
取得可能Lv41
PAIN TRAIN
パワーアーマー装着時に敵に対してダッシュすると、傷つけ、よろめかせる
パワーアーマー装着時に敵に対してダッシュすると、強打し、よろめかせる
パワーアーマー装着時に敵に対してダッシュすると、蹂躙し、よろめかせる
取得可能Lv43
MASTER GLADIATOR
片手持ちの近接武器のダメージが10%追加される
片手持ちの近接武器のダメージが15%追加される
片手持ちの近接武器のダメージが20%追加される
取得可能Lv45
MASTER SHOTGUNNER
ショットガンのダメージが10%追加される
ショットガンのダメージが15%追加される
ショットガンのダメージが20%追加される
取得可能Lv48
MASTER SLUGGER
両手持ちの近接武器のダメージが10%追加される
両手持ちの近接武器のダメージが15%追加される
両手持ちの近接武器のダメージが20%追加される
取得可能Lv50
MASTER HEAVY GUNNER
非爆発系のヘビーガンのダメージが10%追加される
非爆発系のヘビーガンのダメージが15%追加される
非爆発系のヘビーガンのダメージが20%追加される
取得可能Lv70
ARMS OF STEEL(グール用)
頑丈な腕によって、遠距離武器の反動を抑え、命中率が15%上昇する
頑丈な腕によって、遠距離武器の反動を抑え、命中率が30%上昇する
取得可能Lv80
RADIOACTIVE STRENGTH(グール用)
パワーアタックおよびバッシュで、発光を少量消費することでダメージが50%増加する
パワーアタックおよびバッシュで、発光を少量消費することでダメージが100%増加する
パワーアタックおよびバッシュで、発光を少量消費することでダメージが150%増加する
取得可能Lv90
BONE SHATTERER(グール用)
近接攻撃で敵の部位に重傷を負わせる確率が15%上昇する
近接攻撃で敵の部位に重傷を負わせる確率が30%上昇する
近接攻撃で敵の部位に重傷を負わせる確率が45%上昇する
取得可能Lv100
BRICK WALL(グール用)
発光レベルが高いとき、よろめき攻撃が効かなくなる
取得可能Lv2
CONCENTRATED FIRE
連続で攻撃すると命中率とダメージが1%上昇する
連続で攻撃すると命中率とダメージが2%上昇する
連続で攻撃すると命中率とダメージが3%上昇する
取得可能Lv3
BUTCHER'S BOUNTY
動物の死体を調べた時に、40%の確率で追加の肉を見つけられる
動物の死体を調べた時に、60%の確率で追加の肉を見つけられる
動物の死体を調べた時に、80%の確率で追加の肉を見つけられる
取得可能Lv4
GREEN THUMB
植物の収穫する時に収穫量が2倍になる
取得可能Lv5
PICKLOCK
ロックピックスキルが1上昇し、鍵開け時のスイートスポットが10%広くなる
取得可能Lv6
BOW BEFORE ME
ボウとクロスボウがアーマーの12%を無視し、3%の確率でよろめかせる
ボウとクロスボウがアーマーの24%を無視し、6%の確率でよろめかせる
ボウとクロスボウがアーマーの36%を無視し、9%の確率でよろめかせる
取得可能Lv7
CRACK SHOT
すべてのピストルは照準中に、射程距離が10%増え、命中率が上昇する
すべてのピストルは照準中に、射程距離が20%増え、命中率がより上昇する
すべてのピストルは照準中に、射程距離が30%増え、命中率がさらに上昇する
取得可能Lv8
RIFLEMAN
ノンオートマチックライフルのダメージが10%追加される
ノンオートマチックライフルのダメージが15%追加される
ノンオートマチックライフルのダメージが20%追加される
取得可能Lv8
ARCHER
ボウとクロスボウのダメージが10%追加される
ボウとクロスボウのダメージが15%追加される
ボウとクロスボウのダメージが20%追加される
取得可能Lv10
SKEET SHOOTER
ショットガンの命中率と拡散範囲が上昇する
ショットガンの命中率と拡散範囲がより上昇する
ショットガンの命中率と拡散範囲がより多く上昇する
取得可能Lv12
PANNAPICTAGRAPHIST
雑誌が範囲内にあると、その方向から音楽が聞こえる
取得可能Lv14
EXTERMINATOR
攻撃が昆虫のアーマーの25%を無視する
攻撃が昆虫のアーマーの50%を無視する
攻撃が昆虫のアーマーの75%を無視する
取得可能Lv15
COMMANDO
オートマチックライフルのダメージが10%追加される
オートマチックライフルのダメージが15%追加される
オートマチックライフルのダメージが20%追加される
取得可能Lv16
PERCEPTI-BOBBLE
ボブルヘッドが範囲内にあると、その方向から音楽が聞こえる
取得可能Lv18
GROUND POUNDER
オートマチックライフルのリロードが10%早くなり、腰だめ射撃の命中率が上昇する
オートマチックライフルのリロードが20%早くなり、腰だめ射撃の命中率がさらに上昇する
オートマチックライフルのリロードが30%早くなり、腰だめ射撃の命中率がかなり上昇する
取得可能Lv19
EXPERT PICKLOCK
ロックピックスキルが1上昇し、鍵開け時のスイートスポットが10%広くなる
取得可能Lv20
EXPERT RIFLEMAN
ノンオートマチックライフルのダメージが10%追加される
ノンオートマチックライフルのダメージが15%追加される
ノンオートマチックライフルのダメージが20%追加される
取得可能Lv20
EXPERT ARCHER
ボウとクロスボウのダメージが10%追加される
ボウとクロスボウのダメージが15%追加される
ボウとクロスボウのダメージが20%追加される
取得可能Lv22
FORTUNE FINDER
キャップ箱が範囲内にあると、その方向から音楽が聞こえる
取得可能Lv24
NIGHT PERSON
午後6時から午前6時までの間、INTとPERが1上昇する
午後6時から午前6時までの間、INTとPERが2上昇する
午後6時から午前6時までの間、INTとPERが3上昇する
取得可能Lv25
EXPERT COMMANDO
オートマチックライフルのダメージが10%追加される
オートマチックライフルのダメージが15%追加される
オートマチックライフルのダメージが20%追加される
取得可能Lv27
AWARENESS
PER1で5%,PER15で18%,PER30で約30%,PER60で約45%,PER100で50%
PERに応じてV.A.T.S.命中率が上昇する
取得可能Lv28
SNIPER
スコープを覗いて狙うときに、操作が強化され、息を止める時間が25%長くなる
スコープを覗いて狙うときに、操作が強化され、息を止める時間が50%長くなる
スコープを覗いて狙うときに、操作が強化され、息を止める時間が75%長くなる
取得可能Lv30
TANK KILLER
ピストルまたは、ライフルがアーマーの12%を無視し、3%の確率でよろめかせる
ピストルまたは、ライフルがアーマーの24%を無視し、6%の確率でよろめかせる
ピストルまたは、ライフルがアーマーの36%を無視し、9%の確率でよろめかせる
取得可能Lv32
REFRACTOR
エネルギー耐性が10上昇する
エネルギー耐性が20上昇する
エネルギー耐性が30上昇する
エネルギー耐性が40上昇する
取得可能Lv33
GLOW SIGHT
発光する敵へのダメージが20%追加される
発光する敵へのダメージが40%追加される
発光する敵へのダメージが60%追加される
取得可能Lv35
GRENADIER
爆発物の爆発半径が50%大きくなる
爆発物の爆発半径が2倍になる
取得可能Lv37
LONG SHOT
ライフルは照準中に、射程距離が10%増え、命中率が上昇する
ライフルは照準中に、射程距離が20%増え、命中率がより上昇する
ライフルは照準中に、射程距離が30%増え、命中率がさらに上昇する
取得可能Lv38
FIRE IN THE HOLE
武器を投げるときに軌跡が表示され、15%遠くまで届く
武器を投げるときに軌跡が表示され、30%遠くまで届く
武器を投げるときに軌跡が表示され、45%遠くまで届く
取得可能Lv40
MASTER PICKLOCK
ロックピックスキルが1上昇し、鍵開け時のスイートスポットが10%広くなる
取得可能Lv42
MASTER RIFLEMAN
ノンオートマチックライフルのダメージが10%追加される
ノンオートマチックライフルのダメージが15%追加される
ノンオートマチックライフルのダメージが20%追加される
取得可能Lv42
MASTER ARCHER
ボウとクロスボウのダメージが10%追加される
ボウとクロスボウのダメージが15%追加される
ボウとクロスボウのダメージが20%追加される
取得可能Lv45
MASTER COMMANDO
生涯にわたる戦闘訓練により、オートマチックライフルのダメージが10%追加される
生涯にわたる戦闘訓練により、オートマチックライフルのダメージが15%追加される
生涯にわたる戦闘訓練により、オートマチックライフルのダメージが20%追加される
取得可能Lv50
NIGHT EYES
午後6時から午前6時の間、夜を見通せるようになる
取得可能Lv60
BREATHE IT IN(グール用)
放射能耐性が50減少する
放射能耐性が100減少する
放射能耐性が150減少する
取得可能Lv75
GLOWING HUNTER(グール用)
動物の死体に50%の確率で発光する「光る血液パック」が出現するようになる
取得可能Lv85
EYE OF THE HUNTER(グール用)
やや長い距離からのV.A.T.S.命中率が20%向上する
長い距離からのV.A.T.S.命中率が25%向上する
非常に長い距離からのV.A.T.S.命中率が30%向上する
取得可能Lv100
RED REAVER(グール用)
非自動の近接ダメージを与えると、少量の発光を獲得する
取得可能Lv2
LEAD BELLY
飲食で受ける放射能が30%減少する
飲食で受ける放射能が60%減少する
飲食で受ける放射能を受けなくなる
取得可能Lv3
DROMEDARY
飲料をのむと喉の渇きがさらに25%和らぐ
飲料をのむと喉の渇きがさらに50%和らぐ
飲料をのむと喉の渇きがさらに75%和らぐ
取得可能Lv4
IRON STOMACH
END1:耐性+18 / END15:耐性+61 / END30:耐性+96 / END60:耐性+131 / END100:耐性+175
病気に掛かっていない間はENDに応じてダメージ耐性とエネルギー耐性強化
取得可能Lv5
SLOW METABOLIZER
食料を食べると飢えがさらに25%満たされる
食料を食べると飢えがさらに50%満たされる
食料を食べると飢えがさらに75%満たされる
取得可能Lv6
THIRST QUENCHER
END1:AP+7 / END15:AP+78 / END30:AP+125 / END60:AP+170 / END100:AP+200
病気に掛かっていない間はENDに応じて最大AP強化
取得可能Lv7
THRU-HIKER
食料と飲料の重量が45%少なくなる
食料と飲料の重量が90%少なくなる
取得可能Lv8
GOOD DOGGY
犬のエサを食べたときの有益な効果が3倍になる
取得可能Lv10
NATURAL RESISTANCE
END1:各耐性+10 / END15:各耐性+35 / END30:各耐性+55 / END60:各耐性+75 / END100:各耐性+100
病気に掛かっていない間はENDに応じて非物理耐性強化
(冷却耐性、毒耐性、炎耐性、エネルギー耐性)
取得可能Lv11
HYDRO FIX
薬品の摂取による喉の渇きが50%少なくなる
薬品の摂取で喉が渇かなくなる
取得可能Lv11
BLOODSUCKER
血液パックとMystic Powerが喉の渇きを満たし、放射能に侵されず、体力が2倍回復するようになる
取得可能Lv12
REJUVENATED
十分な食事や水分の効果が上昇する
RADが10%以下のとき、十分な食事や十分な水分の効果がさらに上昇する
取得可能Lv14
COLA NUT
ヌカ・コーラ製品の有益な効果が2倍になる
ヌカ・コーラ製品の有益な効果が3倍になる
取得可能Lv15
MYSTIC POWER
人間、グール、スーパーミュータント、スコーチ、モールマイナーの死体からエネルギーを吸収して体力と飢えを回復できる
取得可能Lv16
VACCINATED
END1:+7% / END15:+40% / END30:+70% / END60:+90% / END100:+99%
ENDに応じて病気体制強化
取得可能Lv17
MUNCHY RESISTANCE
薬品の摂取による飢えが50%少なくなる
薬品の摂取で飢えなくなる
取得可能Lv19
HOMEBODY
キャンプやワークショップ内にいる時、体力が徐々に回復する
キャンプやワークショップ内にいる時、体力と四肢のダメージが回復する
取得可能Lv21
ADAMANTIUM SKELTON
ENDに基づき、部位ダメージ軽減を得る
取得可能Lv22
SOLAR POWERED
午前6時から午後6時までの間、STRとENDが1上昇する
午前6時から午後6時までの間、STRとENDが2上昇する
午前6時から午後6時までの間、STRとENDが3上昇する
取得可能Lv23
CHEM FIEND
薬品の効果が30%長くなる
薬品の効果が60%長くなる
薬品の効果が100%長くなる
取得可能Lv26
AQUABOY/AQUAGIRL
水中でも呼吸ができ、泳いでも放射能ダメージを受けなくなる
取得可能Lv27
FIREPROOF
爆発と炎からのダメージを15%減少
爆発と炎からのダメージを30%減少
爆発と炎からのダメージを45%減少
取得可能Lv29
NOCTURNAL FORTITUDE
午後6時から午前6時までの間、最大体力が20上昇する
午後6時から午前6時までの間、最大体力が40上昇する
取得可能Lv30
STARCHED GENES
放射能で変異が起きず、RADアウェイで変異が治療されない
取得可能Lv30
IRONCLAD
アーマーの防御力が15%上昇する。対応するアーマーをセットで装備すると効果倍増
アーマーの防御力が20%上昇する。対応するアーマーをセットで装備すると効果倍増
アーマーの防御力が25%上昇する。対応するアーマーをセットで装備すると効果倍増
取得可能Lv32
REVENANT
(※)日本語版は誤訳の可能性があります。「他のプレイヤーによって蘇生されると、2分間与えるダメージが(25%/50%)増加する」が正しい効果との情報あり。
復活させたプレイヤーに、2分間25%のダメージボーナスを追加する
復活させたプレイヤーに、2分間50%のダメージボーナスを追加する
取得可能Lv34
RAD RESISTANT
放射能耐性が10上昇する
放射能耐性が20上昇する
放射能耐性が30上昇する
放射能耐性が40上昇する
取得可能Lv36
GHOULISH
放射線を浴びると体力が回復する
放射線を浴びると体力がさらに回復する
放射線を浴びると体力がより多く回復する
取得可能Lv38
RADICOOL
放射能に侵されるほど、Strengthが上昇する!(最大STR+5)
取得可能Lv39
PROFESSIONAL DRINKER
アルコールを摂取しても中毒にならなくなる
取得可能Lv39
BULLET SHIELD
ヘビーガンを発射する際、6秒間5%の確率で攻撃を反射する
ヘビーガンを発射する際、6秒間10%の確率で攻撃を反射する
ヘビーガンを発射する際、6秒間15%の確率で攻撃を反射する
ヘビーガンを発射する際、6秒間20%の確率で攻撃を反射する
取得可能Lv41
ALL NIGHT LONG
戦前のアルコールのプラス効果持続が2倍になる
取得可能Lv43
CHEM RESISTANT
薬物を摂取しても、中毒になりにくくなる
薬物中毒に対する完全な免疫を得る
取得可能Lv45
SUN KISSED
午前6時から午後6時までの間、放射能ダメージがゆっくり回復する
午前6時から午後6時までの間、放射能ダメージがすばやく回復する
取得可能Lv47
PHOTOSYNTHETIC
午前6時から午後6時までの間、体力が回復する
午前6時から午後6時までの間、体力がさらに回復する
取得可能Lv50
RADIATION POWER(グール用)
攻撃毎に発光を少量消費する代わりに、ダメージが10%増加する
攻撃毎に発光を少量消費する代わりに、ダメージが15%増加する
攻撃毎に発光を少量消費する代わりに、ダメージが20%増加する
取得可能Lv50
LIFEGIVER
END1:HP+10 / END15:HP+120 / END30:HP+180 / END60:HP+230 / END100:HP+300
LifegiverのPerkは、最大体力を増加させる
取得可能Lv55
CHEM DIET(グール用)
薬の効果でフェラルの状態が25%抑制される
薬の効果でフェラルの状態が50%抑制される
薬の効果でフェラルの状態が75%抑制される
取得可能Lv60
THICK SKIN(グール用)
弾道攻撃からのダメージが3%軽減される(パワーアーマー非着用時)
弾道攻撃からのダメージが6%軽減される(パワーアーマー非着用時)
弾道攻撃からのダメージが10%軽減される(パワーアーマー非着用時)
取得可能Lv80
GLOWING GUT(グール用)
汚染された飲食物によるRADが100%増加する
汚染された飲食物によるRADが200%増加する
汚染された飲食物によるRADが300%増加する
取得可能Lv2
INSPIRATIONAL
チームに参加している時、CHAに応じて獲得XPが増加する
取得可能Lv3
HAPPY CAMPER
キャンプやチームのワークショップにいる時、飢えと渇きが40%遅くなる
キャンプやチームのワークショップにいる時、飢えと渇きが80%遅くなる
取得可能Lv4
LONE WANDERER
チームに参加していない時、CHAに応じて耐性とAP回復を得る
取得可能Lv5
BODYGUARDS
CHAと味方の数に応じてダメージ耐性およびエネルギー耐性が向上する
取得可能Lv7
HARD BARGAIN
非プレイヤーのベンダーとの取引でCHA 7を得る
取得可能Lv9
E.M.T.
あなたが復活させたプレイヤーは、15秒間、体力が回復する
あなたが復活させたプレイヤーは、30秒間、体力がより回復する
あなたが復活させたプレイヤーは、60秒間、体力がさらに回復する
取得可能Lv13
MAGNETIC PERSONALITY
チームメイト(自分を除く)ごとにCharismaが1上昇する
チームメイト(自分を除く)ごとにCharismaが2上昇する
取得可能Lv15
FIELD SURGEON
スティムパックとRADアウェイは素早く効果が表れるようになる
取得可能Lv17
HAPPY-GO-LUCKY
飲酒中はLuckが2上昇する
飲酒中はLuckが3上昇する
取得可能Lv19
INJECTOR
復活させたプレイヤーは、10分間アクションポイントの回復が6上昇する
復活させたプレイヤーは、10分間アクションポイントの回復が12上昇する
復活させたプレイヤーは、10分間アクションポイントの回復が18上昇する
取得可能Lv20
TEAM MEDIC
あなたのスティムパックは近くのチームメイトを半分の効果で回復させる
あなたのスティムパックは近くのチームメイトを75%の効果で回復させる
あなたのスティムパックは近くのチームメイトを通常の効果で回復させる
取得可能Lv22
QUACK SURGEON
他のプレイヤーを酒で復活させられる!
取得可能Lv24
PARTY BOY/GIRL
アルコールの効果が2倍になる
アルコールの効果が3倍になる
取得可能Lv26
TRAVEL AGENT
ファスト・トラベルで払うキャップが30%減少する
取得可能Lv28
HEALING HANDS
復活させたプレイヤーは、すべての放射能ダメージが回復する
取得可能Lv30
ANIMAL FRIEND
レベルが下の動物に銃を向けると、25%の確率で鎮圧できる
レベルが下の動物に銃を向けると、50%の確率で鎮圧できる
レベルが下の動物に銃を向けると、75%の確率で鎮圧できる
取得可能Lv32
OVERLY GENEROUS
放射能に侵されているほど、近接攻撃で25の追加放射能ダメージを与える確率が上昇する
放射能に侵されているほど、近接攻撃で50の追加放射能ダメージを与える確率が上昇する
取得可能Lv34
ANTI-EPIDEMIC
あなたの病気が治った時、近くのチームメイトの病気が50%の確率で治る
あなたの病気が治った時、近くのチームメイトの病気も必ず治る
取得可能Lv36
SPIRITUAL HEALER
チームに参加している時、CHAに応じてHPが回復する
取得可能Lv37
SQUAD MANEUVERS
チームに参加している時、10%速く走れる
チームに参加している時、20%速く走れる
取得可能Lv39
PHILANTHROPIST
食べたり飲んだりすると、チームメイトの飢えや喉の渇きも回復する
食べたり飲んだりすると、チームメイトの飢えや喉の渇きもさらに回復する
食べたり飲んだりすると、チームメイトの飢えや喉の渇きもより多く回復する
取得可能Lv40
SUPPRESSOR
あなたの攻撃後、目標は2秒間、与えるダメージが10%減少する
あなたの攻撃後、目標は2秒間、与えるダメージが20%減少する
あなたの攻撃後、目標は2秒間、与えるダメージが30%減少する
取得可能Lv42
STRANGE IN NUMBERS
チームメイトが変異していると、陽性の変異の効果が25%強化される
取得可能Lv44
RAD SPONGE
放射能の影響を受けると、近くのチームメイトの放射能ダメージを定期的に80回復させる
放射能の影響を受けると、近くのチームメイトの放射能ダメージを定期的に140回復させる
放射能の影響を受けると、近くのチームメイトの放射能ダメージを定期的に200回復させる
取得可能Lv46
TENDERIZER
あなたの攻撃後、目標は5秒間、5%の追加ダメージを受ける
あなたの攻撃後、目標は7秒間、6%の追加ダメージを受ける
あなたの攻撃後、目標は10秒間、7%の追加ダメージを受ける
取得可能Lv48
FRIENDLY FIRE
あなたの火炎武器で攻撃されたチームメイトは5秒間、体力が回復する(火炎ビンは含まない)
あなたの火炎武器で攻撃されたチームメイトは5秒間、より体力が回復する(火炎ビンは含まない)
あなたの火炎武器で攻撃されたチームメイトは5秒間、さらに体力が回復する(火炎ビンは含まない)
取得可能Lv50
WASTELAND WHISPERER
レベルが下の生物に銃を向けると、25%の確率で鎮圧できる
レベルが下の生物に銃を向けると、50%の確率で鎮圧できる
レベルが下の生物に銃を向けると、75%の確率で鎮圧できる
取得可能Lv50
GLOWING ONE(グール用)
発光を大量に所持していると、付近の味方のグールに発光を提供できる
発光を大量に所持していると、付近の味方のグールの発行を強めることができる
取得可能Lv60
UNITED ORDEAL(グール用)
他のグールとチームを組んでいるとき、すべてのS.P.E.C.I.A.L.ステータスが+1される
他のグールとチームを組んでいるとき、すべてのS.P.E.C.I.A.L.ステータスが+2される
他のグールとチームを組んでいるとき、すべてのS.P.E.C.I.A.L.ステータスが+3される
取得可能Lv70
MORAL SUPPORT(グール用)
チームを組んでいるとき、フェラルになるスピードが50%遅くなる
取得可能Lv80
FERAL PRESENCE(グール用)
攻撃後、5秒間、目標が与えてくるダメージが15%減少する
攻撃後、5秒間、目標が与えてくるダメージが30%減少する
取得可能Lv2
FIRST AID
スティムパックの回復量が15%多くなる
スティムパックの回復量が30%多くなる
スティムパックの回復量が45%多くなる
取得可能Lv4
HACKER
ハッキングスキルが1上昇し、ターミナルから締め出される時間が短縮される
取得可能Lv5
LICENSED PLUMBER
パイプ武器の耐久力減少が20%遅くなり、修理材料消費が少なくなる
パイプ武器の耐久力減少が40%遅くなり、修理材料消費がより少なくなる
パイプ武器の耐久力減少が60%遅くなり、修理材料消費がさらに少なくなる
取得可能Lv6
PHARMACIST
Radアウェイの放射能除去量が30%多くなる
Radアウェイの放射能除去量が60%多くなる
Radアウェイの放射能除去量が2倍になる
取得可能Lv9
MAKESHIFT WARRIOR
近接武器の耐久力減少が10%遅くなり、ランク1の近接武器がクラフトできるようになる(設計図が必要)
近接武器の耐久力減少が20%遅くなり、ランク2の近接武器がクラフトできるようになる(設計図が必要)
近接武器の耐久力減少が30%遅くなり、ランク3の近接武器がクラフトできるようになる(設計図が必要)
近接武器の耐久力減少が40%遅くなり、ランク4の近接武器がクラフトできるようになる(設計図が必要)
近接武器の耐久力減少が50%遅くなり、ランク5の近接武器がクラフトできるようになる(設計図が必要)
取得可能Lv10
DEMOLITION EXPERT
爆発物のダメージが20%追加される
爆発物のダメージが40%追加される
爆発物のダメージが60%追加される
取得可能Lv11
GUNSMITH
銃の耐久力減少が10%遅くなり、ランク1の銃を作製できるようになる(設計図が必要)
銃の耐久力減少が20%遅くなり、ランク2の銃を作製できるようになる(設計図が必要)
銃の耐久力減少が30%遅くなり、ランク3の銃を作製できるようになる(設計図が必要)
銃の耐久力減少が40%遅くなり、ランク4の銃を作製できるようになる(設計図が必要)
銃の耐久力減少が50%遅くなり、ランク5の銃を作製できるようになる(設計図が必要)
取得可能Lv13
SCRAPPER
武器やアーマーを解体した時、多くの部品が手に入る
取得可能Lv15
ARMORER
アーマーの高度な改造ができるようになる(設計図が必要)
アーマー作製時の材料消費が少なくなる
作製したアーマーの耐久性が増加する
取得可能Lv18
CONTRACTOR
ワークショップのアイテム組立時の材料が25%少なくなる
ワークショップのアイテム組立時の材料が50%少なくなる
取得可能Lv20
SCIENCE
エナジー・ウェポンを作製できる(設計図が必要)。与エネルギーダメージが5%増加する
ランク1のエナジー・ウェポンモジュールを作製できる(設計図が必要)。与エネルギーダメージが10%増加する
取得可能Lv22
EXPERT HACKER
ハッキングスキルが1上昇し、ターミナルから締め出される時間が短縮される
取得可能Lv27
FIX IT GOOD
アーマーとパワーアーマーの耐久力を通常の130%まで修理できる
アーマーとパワーアーマーの耐久力を通常の160%まで修理できる
アーマーとパワーアーマーの耐久力を通常の200%まで修理できる
取得可能Lv28
BATTERIES INCLUDED
エナジー・ウェポンの弾薬の重量が45%少なくなる
エナジー・ウェポンの弾薬の重量が90%少なくなる
取得可能Lv31
SCIENCE EXPERT
ランク2のエナジー・ウェポンモジュールを作製できる(設計図が必要)。与エネルギーダメージが5%増加する
エネルギーガン作製時の材料消費が節約できる。与エネルギーダメージが10%増加する
取得可能Lv34
CHEMIST
薬品を作製すると2倍の量ができる!
取得可能Lv36
STABILIZED
パワーアーマー装着時はヘビーガンの命中率がより上昇し、目標のアーマーの15%を無視する
パワーアーマー装着時はヘビーガンの命中率がより多く上昇し、目標のアーマーの30%を無視する
パワーアーマー装着時はヘビーガンの命中率が上昇し、目標のアーマーの45%を無視する
取得可能Lv38
MASTER HACKER
ハッキングスキルが1上昇し、ターミナルから締め出される時間が短縮される
取得可能Lv39
STABLE TOOLS
オートマチック近接武器の耐久力減少が10%遅くなる
オートマチック近接武器の耐久力減少が25%遅くなる
オートマチック近接武器の耐久力減少が40%遅くなる
取得可能Lv40
WEAPON ARTISAN
武器の耐久力を通常の130%まで修理できる
武器の耐久力を通常の160%まで修理できる
武器の耐久力を通常の200%まで修理できる
取得可能Lv41
POWER SMITH
パワーアーマーの高度な改造ができるようになる(設計図が必要)
パワーアーマー作製時の材料消費が少なくなる
作製したパワーアーマーの耐久性が増加する
取得可能Lv43
SCIENCE MASTER
ランク3のエナジー・ウェポンモジュールを作製できる(設計図が必要)。与エネルギーダメージが5%増加する
作製したエネルギーガンの耐久性が増加する。与エネルギーダメージが10%増加する
取得可能Lv44
POWER PATCHER
パワーアーマーの耐久力減少が20%遅くなり、修理材料消費が少なくなる
パワーアーマーの耐久力減少が40%遅くなり、修理材料消費がより少なくなる
パワーアーマーの耐久力減少が60%遅くなり、修理材料消費がさらに少なくなる
取得可能Lv46
NERD RAGE!
体力が20%以下の時、与えるダメージが10%追加され、ダメージ耐性が20、AP回復が15%上昇する
体力が20%以下の時、与えるダメージが15%追加され、ダメージ耐性が30、AP回復が15%上昇する
体力が20%以下の時、与えるダメージが20%追加され、ダメージ耐性が40、AP回復が15%上昇する
取得可能Lv48
ROBOTICS EXPERT
ロボットをハッキングして、25%の確率で鎮圧できる
ロボットをハッキングして、50%の確率で鎮圧できる
ロボットをハッキングして、75%の確率で鎮圧できる
取得可能Lv49
PORTABLE POWER
パワーアーマーの部品とフレームの重量が25%少なくなる
パワーアーマーの部品とフレームの重量が50%少なくなる
パワーアーマーの部品とフレームの重量が75%少なくなる
取得可能Lv50
POWER USER
フュージョン・コアの持続時間30%延長
フュージョン・コアの持続時間60%延長
フュージョン・コアが2倍延長
取得可能Lv60
MAD SCIENTIST(グール用)
エナジー・ウェポンが攻撃毎に発光を少量消費する代わりに、ダメージが10%増加する
エナジー・ウェポンが攻撃毎に発光を少量消費する代わりに、ダメージが15%増加する
エナジー・ウェポンが攻撃毎に発光を少量消費する代わりに、ダメージが20%増加する
取得可能Lv70
RAD SPECIALIST(グール用)
アーマーおよびパワーアーマーの放射能摂取量が15%増加する。対応するアーマーをセットで装備すると効果倍増
アーマーおよびパワーアーマーの放射能摂取量が20%増加する。対応するアーマーをセットで装備すると効果倍増
アーマーおよびパワーアーマーの放射能摂取量が25%増加する。対応するアーマーをセットで装備すると効果倍増
取得可能Lv80
BOMB SCIENTIST(グール用)
発光を消費するとグレネードのダメージが20%増加する
発光を消費するとグレネードのダメージが35%増加する
発光を消費するとグレネードのダメージが50%増加する
取得可能Lv100
SCIENCE MONSTER(グール用)
発光時、攻撃を受けると10秒間ダメージが5%上昇する
発光時、攻撃を受けると10秒間ダメージが10%上昇する
発光時、攻撃を受けると10秒間ダメージが15%上昇する
取得可能Lv2
ACTION BOY/GIRL
アクションポイントの回復速度が15%早くなる
アクションポイントの回復速度が30%早くなる
アクションポイントの回復速度が45%早くなる
取得可能Lv3
BORN SURVIVOR
体力が20%以下になると、自動的にスティムパックが使用される。20秒毎に使用可能
体力が30%以下になると、自動的にスティムパックが使用される。20秒毎に使用可能
体力が40%以下になると、自動的にスティムパックが使用される。20秒毎に使用可能
取得可能Lv4
GUN RUNNER
ピストル装備中は移動速度が10%速くなる
ピストル装備中は移動速度が20%速くなる
取得可能Lv5
MOVING TARGET
ダッシュ中はダメージ耐性とエネルギー耐性が15上昇する(パワーアーマー非装備時)
ダッシュ中はダメージ耐性とエネルギー耐性が30上昇する(パワーアーマー非装備時)
ダッシュ中はダメージ耐性とエネルギー耐性が45上昇する(パワーアーマー非装備時)
取得可能Lv5
GUERRILLA
近くにいる敵への遠距離ダメージが10%増加する
近くにいる敵への遠距離ダメージが15%増加する
近くにいる敵への遠距離ダメージが20%増加する
取得可能Lv6
GUNSLINGER
ノンオートマチックピストルのダメージが10%追加される
ノンオートマチックピストルのダメージが15%追加される
ノンオートマチックピストルのダメージが20%追加される
取得可能Lv8
DEAD MAN SPRINTING
体力が40%未満になると、APの消費量が増えるがダッシュが10%速くなる
体力が50%未満になると、APの消費量が増えるがダッシュが20%速くなる
取得可能Lv9
PACKIN' LIGHT
著しく動きを妨げられていないとき、アクションポイントの回復が早くなる
取得可能Lv13
MARATHONER
ダッシュのアクションポイント消費が20%減少する(PA非装備時に効果発動)
ダッシュのアクションポイント消費が30%減少する(PA非装備時に効果発動)
ダッシュのアクションポイント消費が40%減少する(PA非装備時に効果発動)
取得可能Lv15
NINJA
近接武器でのステルスアタックが通常の2.3倍になる
近接武器でのステルスアタックが通常の2.6倍になる
近接武器でのステルスアタックが通常の3.0倍になる
取得可能Lv17
EVASIVE
パワーアーマー非装備時、AGIのポイントごとにダメージ耐性とエネルギー耐性が1上昇する(最大15)
パワーアーマー非装備時、AGIのポイントごとにダメージ耐性とエネルギー耐性が2上昇する(最大30)
パワーアーマー非装備時、AGIのポイントごとにダメージ耐性とエネルギー耐性が3上昇する(最大45)
取得可能Lv18
MODERN RENEGADE
ピストルの腰だめ射撃の命中率が上昇し、手足に重傷を負わせる確率が4%上昇する
ピストルの腰だめ射撃の命中率がさらに上昇し、手足に重傷を負わせる確率が8%上昇する
ピストルの腰だめ射撃の命中率がかなり上昇し、手足に重傷を負わせる確率が12%上昇する
取得可能Lv20
SNEAK
ステルス時に25%発見されにくくなる
ステルス時に50%発見されにくくなる
ステルス時に75%発見されにくくなる
取得可能Lv22
HOME DEFENSE
改良された罠を解除でき、改良された罠やタレットを作製できるようになる(設計図が必要)
高度な罠を解除でき、高度な罠やタレットを作製できるようになる(設計図が必要)
専門的な罠を解除でき、専門的な罠やタレットを作製できるようになる(設計図が必要)
取得可能Lv24
EXPERT GUNSLINGER
ノンオートマチックピストルのダメージが10%追加される
ノンオートマチックピストルのダメージが15%追加される
ノンオートマチックピストルのダメージが20%追加される
取得可能Lv25
EXPERT GUERRILLA
オートマチックピストルのダメージが10%追加される
オートマチックピストルのダメージが15%追加される
オートマチックピストルのダメージが20%追加される
取得可能Lv27
COVERT OPERATIVE
遠距離のステルスアタックが通常の2.15倍になる
遠距離のステルスアタックが通常の2.3倍になる
遠距離のステルスアタックが通常の2.5倍になる
取得可能Lv29
LIGHT FOOTED
ステルス時に地雷や床のトラップを作動させなくなる
取得可能Lv30
ENFORCER
ショットガンが5%の確率でよろめかせ、10%の確率で手足に重傷を負わせる
ショットガンが10%の確率でよろめかせ、20%の確率で手足に重傷を負わせる
ショットガンが15%の確率でよろめかせ、30%の確率で手足に重傷を負わせる
取得可能Lv32
GOAT LEGS
落下時のダメージが40%少なくなる
落下時のダメージが80%少なくなる
取得可能Lv34
AMMOSMITH
弾薬を作るときに生産量が40%増える
弾薬を作るときに生産量が80%増える
取得可能Lv35
ESCAPE ARTIST
ステルスすると敵が見失い、走ってもステルスに影響しない
取得可能Lv37
MISTER SANDMAN
サイレンサー付き武器のステルスアタックのダメージが50%追加される
サイレンサー付き武器のステルスアタックのダメージが100%追加される
取得可能Lv39
WHITE KNIGHT
アーマーの耐久力減少が20%遅くなり、修理材料消費が少なくなる
アーマーの耐久力減少が40%遅くなり、修理材料消費が少なくなる
アーマーの耐久力減少が60%遅くなり、修理材料消費が少なくなる
取得可能Lv41
MASTER GUNSLINGER
ノンオートマチックピストルのダメージが10%追加される
ノンオートマチックピストルのダメージが15%追加される
ノンオートマチックピストルのダメージが20%追加される
取得可能Lv43
MASTER GUERRILLA
オートマチックピストルのダメージが10%追加される
オートマチックピストルのダメージが15%追加される
オートマチックピストルのダメージが20%追加される
取得可能Lv45
DODGY
(※)日本語版は誤訳の可能性があります。「敵の攻撃を受ける毎にAPを30消費して、(10%/20%/30%)のダメージを減少させる」が正しいようです。
攻撃ごとに30のアクションポイントを消費して、10%の確率でダメージを無効にする
攻撃ごとに30のアクションポイントを消費して、20%の確率でダメージを無効にする
攻撃ごとに30のアクションポイントを消費して、30%の確率でダメージを無効にする
取得可能Lv47
SECRET AGENT
ステルスボーイの効果時間2倍延長
ステルスボーイの効果時間3倍延長
ステルスボーイの効果時間4倍延長
取得可能Lv49
ADRENALINE
敵を倒すごとに30秒間、ダメージが6%(最大36%)追加される。時間は敵を倒すごとにリセットされる
敵を倒すごとに30秒間、ダメージが7%(最大42%)追加される。時間は敵を倒すごとにリセットされる
敵を倒すごとに30秒間、ダメージが8%(最大48%)追加される。時間は敵を倒すごとにリセットされる
敵を倒すごとに30秒間、ダメージが9%(最大54%)追加される。時間は敵を倒すごとにリセットされる
敵を倒すごとに30秒間、ダメージが10%(最大60%)追加される。時間は敵を倒すごとにリセットされる
取得可能Lv50
GUN FU
V.A.T.S.モードで敵を倒すとターゲットを切り替え、次の敵に対するダメージが10%増加する
V.A.T.S.モードで敵を倒すとターゲットを切り替え、次の敵に対するダメージが10%、20%と増加する
V.A.T.S.モードで敵を倒すとターゲットを切り替え、次の敵に対するダメージが10%、20%。30%と増加する
取得可能Lv50
ACTION GHOUL(グール用)
発光の力により、APの回復速度が15%上昇する
発光の力により、APの回復速度が30%上昇する
発光の力により、APの回復速度が45%上昇する
取得可能Lv60
JAGUAR SPEED(グール用)
発光レベルが高いとき、ダッシュ速度が10%上昇する
発光レベルが高いとき、ダッシュ速度が20%上昇する
取得可能Lv80
GUN TRICKS(グール用)
反応速度の強化によって武器のリロードが10%速くなる
反応速度の強化によって武器のリロードが20%速くなる
反応速度の強化によって武器のリロードが30%速くなる
取得可能Lv100
HYPER REFLEXES(グール用)
発光レベルが高いとき、10%の確率で回避できる(パワーアーマー非着用時)
発光レベルが高いとき、15%の確率で回避できる(パワーアーマー非着用時)
発光レベルが高いとき、20%の確率で回避できる(パワーアーマー非着用時)
取得可能Lv2
PHARMA FARMA
薬品コンテナを調べた時、40%の確率で追加の応急処置薬品を見つけられる(自動発動)
薬品コンテナを調べた時、60%の確率で追加の応急処置薬品を見つけられる(自動発動)
薬品コンテナを調べた時、80%の確率で追加の応急処置薬品を見つけられる(自動発動)
取得可能Lv3
SCROUNGER
弾薬コンテナを調べた時、40%の確率で追加の弾薬を見つけられる(自動発動)
弾薬コンテナを調べた時、60%の確率で追加の弾薬を見つけられる(自動発動)
弾薬コンテナを調べた時、80%の確率で追加の弾薬を見つけられる(自動発動)
取得可能Lv5
SERENDIPITY
体力が30%以下の時、LCKに応じた確率で回避する(パワーアーマー未装備時)
体力が30%以下の時、30%の確率でダメージを避ける(パワーアーマー未装備時)
体力が30%以下の時、45%の確率でダメージを避ける(パワーアーマー未装備時)
取得可能Lv7
CAN DO!
LCK1~14:20%,LCK15~29:40%,LCK30~59:60%,LCK60以上:85%
LCKに応じて見つかる缶詰が増加する
取得可能Lv9
GOOD WITH SALT
所持している食料が30%腐りにくくなる
所持している食料が60%腐りにくくなる
所持している食料が90%腐りにくくなる
取得可能Lv10
JUNK SHIELD
ジャンクアイテムを所持している時、ダメージ耐性とエネルギー耐性が10上昇する(パワーアーマー非装着時)
ジャンクアイテムを所持している時、ダメージ耐性とエネルギー耐性が20上昇する(パワーアーマー非装着時)
ジャンクアイテムを所持している時、ダメージ耐性とエネルギー耐性が30上昇する(パワーアーマー非装着時)
取得可能Lv14
LUCK OF THE DRAW
武器で攻撃した時、少しの確率で武器が修復される
武器で攻撃した時、確率で武器がより修復される
武器で攻撃した時、確率で武器がさらに修復される
取得可能Lv15
MYSTERY MEAT
スティムパックを使うと食用肉が生成される。放射能に汚染されているほど生成される確率が高くなる
スティムパックを使うと食用肉がさらに生成される。放射能に汚染されているほど生成される確率が高くなる
スティムパックを使うと食用肉がより多く生成される。放射能に汚染されているほど生成される確率が高くなる
取得可能Lv16
CAP COLLECTOR
Luck1:1.05倍 / Luck15:1.75倍 / Luck30:2.2倍 / Luck60:2.65倍 / Luck100:3.0倍
LCKに応じて見つかるキャップが増加する。
取得可能Lv17
WOODCHUCKER
木を収穫する時、2倍の量を収穫できる
取得可能Lv19
CURATOR
ボブルヘッドや雑誌の効果時間2倍延長
取得可能Lv21
PSYCHOPATH
V.A.T.S.で敵を倒すと、5%の確率でクリティカルメーターが満タンになる
V.A.T.S.で敵を倒すと、10%の確率でクリティカルメーターが満タンになる
V.A.T.S.で敵を倒すと、15%の確率でクリティカルメーターが満タンになる
取得可能Lv23
DRY NURSE
別のプレイヤーを復活させた時、50%の確率でスティムパックが減少しない
取得可能Lv24
LUCKY BREAK
攻撃された時、少しの確率で装備中のアーマーが修復される
攻撃された時、確率で装備中のアーマーがより修復される
攻撃された時、確率で装備中のアーマーがさらに修復される
取得可能Lv26
MYSTERIOUS STRANGER
V.A.T.S.モードで謎の人物が時々現れて助けてくれる
V.A.T.S.モードで謎の人物がさらに頻繁に現れて助けてくれる
V.A.T.S.モードで謎の人物が頻繁に現れて助けてくれる
取得可能Lv27
LAST LAUGH
死亡時に所持品の中のグレネードを落とす
取得可能Lv29
FOUR LEAF CLOVER
V.A.T.S.での攻撃ヒット時、クリティカルメーターが満タンになることがある
V.A.T.S.での攻撃ヒット時、より高い確率でクリティカルメーターが満タンになることがある
V.A.T.S.での攻撃ヒット時、非常に高い確率でクリティカルメーターが満タンになることがある
取得可能Lv31
ONE GUN ARMY
ヘビーガンが4%の確率でよろめかせ、4%の確率で手足に重傷を負わせる
ヘビーガンが8%の確率でよろめかせ、8%の確率で手足に重傷を負わせる
ヘビーガンが12%の確率でよろめかせ、12%の確率で手足に重傷を負わせる
取得可能Lv33
GRIM REAPER'S SPRINT
V.A.T.S.で敵を倒すと、15%の確率でアクションポイントが全回復する
V.A.T.S.で敵を倒すと、25%の確率でアクションポイントが全回復する
V.A.T.S.で敵を倒すと、35%の確率でアクションポイントが全回復する
取得可能Lv35
STORM CHASER
雨や放射能嵐の時に屋外にいると体力が回復する
雨や放射能嵐の時に屋外にいると体力がさらに回復する
取得可能Lv37
TORMENTOR
ライフルの攻撃は、5%の確率で手足に重症を負わせる
ライフルの攻撃は、10%の確率で手足に重症を負わせる
ライフルの攻撃は、15%の確率で手足に重症を負わせる
取得可能Lv38
RICOCHET
Luck1:4% / Luck15:14% / Luck30:20% / Luck60:30% / Luck100:35% / (ヘビーアーマー(5部位)またはパワーアーマー着用時は反射するダメージ量が200%になる他、反射率の上昇値に+50%のボーナスがあり、Luck15で20%くらいの反射率)
LCKに応じた確率で遠距離攻撃を反射する
取得可能Lv40
QUICK HANDS
弾倉が空の時、6%の確率で即座にリロードされる
弾倉が空の時、12%の確率で即座にリロードされる
弾倉が空の時、18%の確率で即座にリロードされる
取得可能Lv42
BLOODY MESS
敵が爆発して血だらけの赤いペーストになり、5%ボーナスダメージ
敵が爆発して血だらけの赤いペーストになり、10%ボーナスダメージ
敵が爆発して血だらけの赤いペーストになり、15%ボーナスダメージ
取得可能Lv44
CRITICAL SAVVY
クリティカルヒット使用時のクリティカルメーター消費が85%になる
クリティカルヒット使用時のクリティカルメーター消費が70%になる
クリティカルヒット使用時のクリティカルメーター消費が55%になる
取得可能Lv46
CLASS FREAK
変異のマイナス効果を25%少なくする
変異のマイナス効果を50%少なくする
変異のマイナス効果を75%少なくする
取得可能Lv47
BETTER CRITICAL
V.A.T.S.でのクリティカルダメージが50%追加される
V.A.T.S.でのクリティカルダメージが75%追加される
V.A.T.S.でのクリティカルダメージが100%追加される
取得可能Lv49
MYSTERIOUS SAVIOR
死亡時、たまに謎の救い主が現れて復活させてくれる
死亡時、たびたび謎の救い主が現れて復活させてくれる
死亡時、定期的に謎の救い主が現れて復活させてくれる
取得可能Lv50
SUPER DUPER
何かを作製した時、10%の確率で2倍作製される
何かを作製した時、20%の確率で2倍作製される
何かを作製した時、30%の確率で2倍作製される
取得可能Lv65
WID WEST HANDS(グール用)
マガジンが空のときに、12%の確率で即座にリロードされる
マガジンが空のときに、24%の確率で即座にリロードされる
マガジンが空のときに、36%の確率で即座にリロードされる
取得可能Lv80
BATTLE-GENES(グール用)
戦闘中、毎秒HPが2回復する
戦闘中、毎秒HPが4回復する
取得可能Lv100
GLOWING CRITICALS(グール用)
発光レベルが高いとき、V.A.T.S.のクリティカルダメージが20%上昇する
発光レベルが高いとき、V.A.T.S.のクリティカルダメージが35%上昇する
発光レベルが高いとき、V.A.T.S.のクリティカルダメージが50%上昇する
取得可能Lv100
FAULTY SPOTS(グール用)
弱点へのダメージが15%増加する
取得可能Lv1
AMMO FACTORY
弾薬を作製するときに生産量が50%増える
弾薬を作製するときに生産量が75%増える
弾薬を作製するときに生産量が100%増える
弾薬を作製するときに生産量が150%増える
取得可能Lv1
FUNKY DUDS
対応するアーマーをセットで装備すると毒ダメージ耐性+50
対応するアーマーをセットで装備すると毒ダメージ耐性+100
対応するアーマーをセットで装備すると毒ダメージ耐性+150
対応するアーマーをセットで装備すると毒ダメージ耐性+200
取得可能Lv1
BLOOD SACRIFICE!
死亡すると、8秒間、チームメイトのダメージ耐性が+25増加し、HPが40回復する
死亡すると、10秒間、チームメイトのダメージ耐性が+30増加し、HPが50回復する
死亡すると、12秒間、チームメイトのダメージ耐性が+35増加し、HPが60回復する
死亡すると、14秒間、チームメイトのダメージ耐性が+40増加し、HPが70回復する
取得可能Lv1
BRAWLING CHEMIST
スーパー薬物 MK I:5分間、近接ダメージが30%、ダメージ耐性が25、STRが2増加する
1時間毎に戦闘力を強化する薬物を1個生成する。最大3個生成
50分毎に戦闘力を強化する薬物を1個生成する。最大4個生成
40分毎に戦闘力を強化する薬物を1個生成する。最大5個生成
40分毎に戦闘力を強化する薬物を2個生成する。最大5個生成
取得可能Lv1
HACK AND SLASH
20%の確率で、V.A.T.S.モードでの近接攻撃時に周囲にダメージを与える
30%の確率で、V.A.T.S.モードでの近接攻撃時に周囲にダメージを与える
40%の確率で、V.A.T.S.モードでの近接攻撃時に周囲にダメージを与える
50%の確率で、V.A.T.S.モードでの近接攻撃時に周囲にダメージを与える
取得可能Lv1
COLLATERAL DAMAGE
近接武器で倒した敵が10%の確率で爆発する
近接武器で倒した敵が13%の確率で爆発する
近接武器で倒した敵が16%の確率で爆発する
近接武器で倒した敵が20%の確率で爆発する
取得可能Lv1
DETONATION CONTAGION
爆薬を投げて倒した敵が20%の確率で爆発する
爆薬を投げて倒した敵が30%の確率で爆発する
爆薬を投げて倒した敵が40%の確率で爆発する
爆薬を投げて倒した敵が50%の確率で爆発する
取得可能Lv1
ELECTRIC ABSORPTION
10%の確率で敵のエネルギー攻撃がパワーアーマーのフュージョン・コアを再チャージする
13%の確率で敵のエネルギー攻撃がパワーアーマーのフュージョン・コアを再チャージする
16%の確率で敵のエネルギー攻撃がパワーアーマーのフュージョン・コアを再チャージする
20%の確率で敵のエネルギー攻撃がパワーアーマーのフュージョン・コアを再チャージする
取得可能Lv1
EXPLODING PALM
素手の間、攻撃を当てた時に5%の確率で爆発を発動させる
素手の間、攻撃を当てた時に10%の確率で爆発を発動させる
素手の間、攻撃を当てた時に15%の確率で爆発を発動させる
素手の間、攻撃を当てた時に20%の確率で爆発を発動させる
取得可能Lv1
SIZZLING STYLE
対応するアーマーをセットで装備すると炎ダメージ耐性+50
対応するアーマーをセットで装備すると炎ダメージ耐性+100
対応するアーマーをセットで装備すると炎ダメージ耐性+150
対応するアーマーをセットで装備すると炎ダメージ耐性+200
取得可能Lv1
FOLLOW THROUGH
10秒間、ターゲットに対する遠距離のステルスアタックのダメージ量が10%増加する
10秒間、ターゲットに対する遠距離のステルスアタックのダメージ量が20%増加する
10秒間、ターゲットに対する遠距離のステルスアタックのダメージ量が30%増加する
10秒間、ターゲットに対する遠距離のステルスアタックのダメージ量が40%増加する
取得可能Lv1
STRENGTH(レジェンダリー)
STR+1、STRのPerkポイント+1。Perkポイントの上限は15
STR+2、STRのPerkポイント+2。Perkポイントの上限は15
STR+3、STRのPerkポイント+3。Perkポイントの上限は15
STR+5、STRのPerkポイント+5。Perkポイントの上限は15
取得可能Lv1
PERCEPTION(レジェンダリー)
PER+1、PERのPerkポイント+1。Perkポイントの上限は15
PER+2、PERのPerkポイント+2。Perkポイントの上限は15
PER+3、PERのPerkポイント+3。Perkポイントの上限は15
PER+5、PERのPerkポイント+5。Perkポイントの上限は15
取得可能Lv1
ENDURANCE(レジェンダリー)
END+1、ENDのPerkポイント+1。Perkポイントの上限は15
END+2、ENDのPerkポイント+2。Perkポイントの上限は15
END+3、ENDのPerkポイント+3。Perkポイントの上限は15
END+5、ENDのPerkポイント+5。Perkポイントの上限は15
取得可能Lv1
CHARISMA(レジェンダリー)
CHR+1、CHRのPerkポイント+1。Perkポイントの上限は15
CHR+2、CHRのPerkポイント+2。Perkポイントの上限は15
CHR+3、CHRのPerkポイント+3。Perkポイントの上限は15
CHR+5、CHRのPerkポイント+5。Perkポイントの上限は15
取得可能Lv1
INTELLIGENCE(レジェンダリー)
INT+1、INTのPerkポイント+1。Perkポイントの上限は15
INT+2、INTのPerkポイント+2。Perkポイントの上限は15
INT+3、INTのPerkポイント+3。Perkポイントの上限は15
INT+5、INTのPerkポイント+5。Perkポイントの上限は15
取得可能Lv1
AGILITY(レジェンダリー)
AGI+1、AGIのPerkポイント+1。Perkポイントの上限は15
AGI+2、AGIのPerkポイント+2。Perkポイントの上限は15
AGI+3、AGIのPerkポイント+3。Perkポイントの上限は15
AGI+5、AGIのPerkポイント+5。Perkポイントの上限は15
取得可能Lv1
LUCK(レジェンダリー)
LUK+1、LUKのPerkポイント+1。Perkポイントの上限は15
LUK+2、LUKのPerkポイント+2。Perkポイントの上限は15
LUK+3、LUKのPerkポイント+3。Perkポイントの上限は15
LUK+5、LUKのPerkポイント+5。Perkポイントの上限は15
取得可能Lv1
MASTER INFILTRATOR
自動でスキル0のターミナルと鍵を解除する。ロックピックとハッキングのスキル+3
自動でスキル1のターミナルと鍵を解除する。ロックピックとハッキングのスキル+3
自動でスキル2のターミナルと鍵を解除する。ロックピックとハッキングのスキル+3
自動でスキル3のターミナルと鍵を解除する。ロックピックとハッキングのスキル+3
取得可能Lv1
NUCLEAR PROLIFERATOR
1時間毎に軽量なミニ・ニュークを1個生成する。最大3個生成
50分毎に軽量なミニ・ニュークを1個生成する。最大4個生成
40分毎に軽量なミニ・ニュークを1個生成する。最大5個生成
40分毎に軽量なミニ・ニュークを2個生成する。最大5個生成
取得可能Lv1
POWER ARMOR REBOOT
パワーアーマーを装備した状態でダウンすると、15%の確率で体力全快で自動復活する
パワーアーマーを装備した状態でダウンすると、20%の確率で体力全快で自動復活する
パワーアーマーを装備した状態でダウンすると、30%の確率で体力全快で自動復活する
パワーアーマーを装備した状態でダウンすると、40%の確率で体力全快で自動復活する
取得可能Lv1
POWER SPRINTER
パワーアーマーを装備しているとき、ダッシュのアクションポイントの消費が20%少なくなる
パワーアーマーを装備しているとき、ダッシュのアクションポイントの消費が30%少なくなる
パワーアーマーを装備しているとき、ダッシュのアクションポイントの消費が40%少なくなる
パワーアーマーを装備しているとき、ダッシュのアクションポイントの消費が50%少なくなる
取得可能Lv1
RETRIBUTION
15秒間、近接攻撃を防御するとHPが1、APが1回復する
15秒間、近接攻撃を防御するとHPが2、APが2回復する
15秒間、近接攻撃を防御するとHPが3、APが3回復する
15秒間、近接攻撃を防御するとHPが4、APが4回復する
取得可能Lv1
SURVIVAL SHORTCUT
サバイバル用医薬品:HPを回復するほか、病気を治し、飢えと渇きを軽減する
30分毎にサバイバル用医薬品を1個生成する。最大5個生成
25分毎にサバイバル用医薬品を1個生成する。最大6個生成
20分毎にサバイバル用医薬品を1個生成する。最大7個生成
20分毎にサバイバル用医薬品を2個生成する。最大10個生成
取得可能Lv1
TAKING ONE FOR THE TEAM
チームを組んでいる時、攻撃してくる敵が受けるダメージが10%増加
チームを組んでいる時、攻撃してくる敵が受けるダメージが20%増加
チームを組んでいる時、攻撃してくる敵が受けるダメージが30%増加
チームを組んでいる時、攻撃してくる敵が受けるダメージが40%増加
取得可能Lv1
WHAT RADS?
放射能耐性が50増加し、毎秒RADが1回復する
放射能耐性が75増加し、毎秒RADが2回復する
放射能耐性が100増加し、毎秒RADが3回復する
放射能耐性が300増加し、毎秒RADが6回復する
取得可能Lv1
FAR-FLUNG FIREWORKS
遠距離武器で倒した敵が10%の確率で爆発する
遠距離武器で倒した敵が13%の確率で爆発する
遠距離武器で倒した敵が16%の確率で爆発する
遠距離武器で倒した敵が20%の確率で爆発する
取得可能Lv1
FERAL RAGE(グール用)
フェラル化している時、すべてのグローPerkによるグローのコストが20%減少する。
フェラル化している時、すべてのグローPerkによるグローのコストが30%減少する。
フェラル化している時、すべてのグローPerkによるグローのコストが40%減少する。
フェラル化している時、すべてのグローPerkによるグローのコストが50%減少する。
取得可能Lv1
ACTION DIET(グール用)
倒した時にHPを2回復し、自分のフェラル度を2%下げる。
倒した時にHPを4回復し、自分のフェラル度を3%下げる。
倒した時にHPを6回復し、自分のフェラル度を4%下げる。
倒した時にHPを8回復し、自分のフェラル度を5%下げる。
リンクフリーです。Twitter・Youtube、友人同士の情報交換など、
PERK構成を他の人に伝える時などにお使い下さい
開発者は、Fallout76を卒業済みなので、アップデートに対応できるかわかりませんが、 パークの情報や、参考になるサイト等がありましたら、こちらのコメント欄までお願いします。
[使い方]
S.P.E.C.I.A.L.または、【LEGENDARY PERK】クリックする。
各種取りたいスキルをクリックして、(赤い警告枠が出なくなるように)スキルを調整する。
URLコピーやブックマーク・Tweetで保存・拡散してください。
「全クリア」を押すと、スキル振りをリセットできます。(誤クリックに注意してください)
PS Plusのフリプを記念して、【共有する】ボタンを追加しました。情報共有にご利用ください。(対応したブラウザを使っている方のみ表示されます)
[注意]
S.P.E.C.I.A.Lの最大コストは[ 15 ]です。
S.P.E.C.I.A.Lは、必ず[ 1 ]以上にする必要があります。
【LEGENDARY PERK】は、最大6種類のみ選択可能です。
基本的には、トータルコストは56以下でなくてはいけません。
ただし、【LEGENDARY PERK】内のS.P.E.C.I.A.Lの増加パークを取得してる場合は、その条件に応じて最大コストが変動します。
レジェンダリーカードのランクアップにはパークコイン(Park Coin)が必要です。
Lv1->Lv2には、50枚。Lv2->Lv3には、100枚。Lv3->Lv4には150枚必要です。
[保存]
データの保存はURLで管理します。ブックマークに入れるなどして下さい。
[管理者に連絡]
何かあれば、こちらのコメント欄をご利用下さい。
フォールアウト76 (Fallout76) の perk シュミレーター です。利用は自己責任でお願いします。また、内容に誤りがある場合があります。温かい目で見て下さい。「シュミレーターは、敢えての誤字です(^^;」