CoD みんなのおすすめカスタム
ガンスミス
ツイート
URLコピー
「AS VAL」のおすすめカスタム一覧
1
2
レベ上げ用高速エイムカスタム
元武器:
AS VAL
砂が死んだのでASVALのような武器が強くなると思います。
そこでmw用にレベ上げカスタムを組んでみました。
Stovl SOF (Lv20 / バレル)
タックレーザー (Lv15 / レーザー)
Glユニットミニリフレックスサイト (Lv18 / サイト)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
ステッピング加工グリップテープ (Lv19 / リアグリップ)
投稿者
羽をもぎ取られた狙撃系シューター
1
0
詳細を見る
きいいいいいもちぇぇぇぇぇぇぇえ
元武器:
AS VAL
ガン凸大好き、キル中毒の方々は大興奮する。使ってみぃ飛ぶぞ
(上級者向け)
VLK 200mm Osa (Lv28 / バレル)
Stovl 6P30 Skelet (Lv38 / ストック)
コマンドフォアグリップ (Lv30 / アンダーバレル)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
スライハンド (Lv26 / PERK)
投稿者
オレだよオレオレ
201
0
詳細を見る
AS VAL カスタム
元武器:
AS VAL
Inじゃねーの?
VLK 200mm Osa (Lv28 / バレル)
傾斜ハイブリッド (Lv45 / サイト)
FSS Intl. Gen 4 GRU (Lv31 / ストック)
レンジャーフォアグリップ (Lv24 / アンダーバレル)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
投稿者
匿名オペレーター
2
0
詳細を見る
wz仕様
元武器:
AS VAL
反動控えめ威力高め射程距離長めにしました。
DRAGNOVスコープを使わないなら30ラウンドマグにすることをお勧めします。
VLK 200mm Osa (Lv28 / バレル)
傾斜ハイブリッド (Lv45 / サイト)
レンジャーフォアグリップ (Lv24 / アンダーバレル)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
ラバーグリップテープ (Lv47 / リアグリップ)
投稿者
狙撃系シューター
6
0
詳細を見る
asval おすすめ
元武器:
AS VAL
単純にエグい
VLK 105mm Sova (Lv10 / バレル)
VLK Vintazh (Lv14 / ストック)
レンジャーフォアグリップ (Lv24 / アンダーバレル)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
ステッピング加工グリップテープ (Lv19 / リアグリップ)
投稿者
cod最高!!
5
0
詳細を見る
As val リコイルが苦手な人向け
元武器:
AS VAL
見ての通りアタッチメントの全てを反動制御・安定性に振ってるのでかなり移動速度は遅めです。しかしながらリコイルに関してはかなり抑えやすいので近距離で戦う方よりもロングや頭出しを倒したいという人におすすめです。弱点である機動性はサブに近接を入れて使い分けるか、近距離用にオーバーキルを着けてSMG等を持っておくと良いでしょう。
VLK 200mm Osa (Lv28 / バレル)
タックレーザー (Lv15 / レーザー)
VLK Strelok (Lv46 / ストック)
オペレーターフォアグリップ (Lv37 / アンダーバレル)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
投稿者
ロシア武器愛好家
43
0
詳細を見る
量産型ASVAL
元武器:
AS VAL
移動速度が若干遅いですが狭いマップではTTKがやばいです。Warzoneちょっと...って感じですがMWマルチはとにかくつよつよです あと可愛いです
VLK 200mm Osa (Lv28 / バレル)
タックレーザー (Lv15 / レーザー)
VLK Strelok (Lv46 / ストック)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
スライハンド (Lv26 / PERK)
投稿者
匿名オペレーター
2
0
詳細を見る
ウォーミングアップ用カスタム2
元武器:
AS VAL
FFAウォーミングアップ用カスタムが、更に扱いづらくなりました。強反動・鈍足です。これで反動の強さを体で覚えましょう。
Stovl SOF (Lv20 / バレル)
VLK Vintazh (Lv14 / ストック)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
粒状グリップテープ (Lv9 / リアグリップ)
投稿者
匿名オペレーター
1
0
詳細を見る
VSS
元武器:
AS VAL
実銃をモデルにしてます マルチであれば2発キルです
VLK 200mm Osa (Lv28 / バレル)
5mWレーザー (Lv34 / レーザー)
可変ズームスコープ (Lv53 / サイト)
VLK Vintazh (Lv14 / ストック)
SPP 10-Rマガジン (Lv42 / 弾薬)
投稿者
匿名オペレーター
66
0
詳細を見る
ウォーミングアップ用カスタム
元武器:
AS VAL
マルチで使うのではなくプライベートマッチのFFAにおけるBot撃ちに特化したカスタム
Stovl SOFで反動を強めて30連弾倉にしただけ
これを使ってみんなもリコイルコントロールをカラダに覚えさせよう
Stovl SOF (Lv20 / バレル)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
投稿者
匿名オペレーター
10
0
詳細を見る
ASVALバランスタイプ。
元武器:
AS VAL
私的にかなり使いやすくしました。
VLK200mmOsaのデメリットのエイム速度をカバーしつつ、デフォルトのようなエイム速度とデフォルトより少し高めの制御性があります。
アイアンサイトが見辛い場合は粒状グリップをサイトに変えてもいいですし、コマンドフォアグリップに変えてもいいかもしれません。
VLK 200mm Osa (Lv28 / バレル)
タックレーザー (Lv15 / レーザー)
Stovl 6P30 Skelet (Lv38 / ストック)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
粒状グリップテープ (Lv9 / リアグリップ)
投稿者
八雲雲八
9
0
詳細を見る
AS VAL カスタム
元武器:
AS VAL
ロングを狙う銃ではないと思ったんで中距離特化カスタム。
VLK 200mm Osa (Lv28 / バレル)
FSS Intl. Gen 4 GRU (Lv31 / ストック)
レンジャーフォアグリップ (Lv24 / アンダーバレル)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
スライハンド (Lv26 / PERK)
投稿者
mwショットガンゲー
50
0
詳細を見る
AS VAL MWカスタム
元武器:
AS VAL
アイアンサイトが見にくければタック外してサイトつけてください
タックレーザー (Lv15 / レーザー)
VLK Strelok (Lv46 / ストック)
Merc フォアグリップ (Lv13 / アンダーバレル)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
ラバーグリップテープ (Lv47 / リアグリップ)
投稿者
MW神ゲー
78
0
詳細を見る
AS-VAL 汎用
元武器:
AS VAL
縦反動を抑えつつ、横反動も考慮したカスタム。使いやすいかと……笑
タックレーザー (Lv15 / レーザー)
VLK Strelok (Lv46 / ストック)
コマンドフォアグリップ (Lv30 / アンダーバレル)
30ラウンドマガジン (Lv17 / 弾薬)
ステッピング加工グリップテープ (Lv19 / リアグリップ)
投稿者
ちべすな
119
0
詳細を見る
1
2
管理人からのお知らせ
CoD ガンスミスシュミレーターを全面リニューアルしました。 MW、BOCWのデータはある程度揃っていますが、Vanguard、モバイルのアタッチメントデータは、まだ揃っていません・・・。 また、情報提供や、管理人へのご連絡は、
ブログ内コメント
よりお願いします。
◆ 更新履歴
2022/04/27
CODモバイル(ハンドガン)「MW11」のアタッチメント情報などを追加(有志の方ありがとうございます
CODモバイル(アサルト)「M4」の情報修正(有志の方ありがとうございます
2022/03/03
インターフェイスを一部修正
2022/01/14
Vanguard(サブマシンガン)「PPSH-41」のアタッチメント情報を追加(解放レベル情報求む)
Vanguard(サブマシンガン)「WELGUN」のアタッチメント情報を追加(解放レベル情報求む)
2022/01/07
Vanguard(アサルトライフル)「COOPER CARBINE」のアタッチメントデータを登録(解放レベル情報求む)
2021/12/26
Vanguard(アサルトライフル)「STG44」のアタッチメントデータを登録(解放レベル情報求む)
Vanguard(アサルトライフル)「ITRA BURST」のアタッチメントデータを登録
2021/12/22
モバイル(アサルト)「M4」のアタッチメントデータを登録
モバイル(スナイパー)「DL Q33」のアタッチメントデータを登録
モバイル(LMG)「PKM」の武器データを追加
2021/12/20
プレリリース
◆ 注意事項
本シミュレーターは、ベータ版です。
データが間違っている可能性もあります。
特定のアタッチメントの干渉については再現していません。不可能な組み合わせも出来てしまいますが、ご了承下さい。
UI状態の維持などにCookieを利用しています。
そこでmw用にレベ上げカスタムを組んでみました。