CoD みんなのおすすめカスタム
ガンスミス
ツイート
URLコピー
「CR-56 AMAX」のおすすめカスタム一覧
BF4よりACE21CQB
元武器:CR-56 AMAX
弾速が落ちてる以外は特に変わってない。弾速が落ちてるからロングの撃ち合いは少しキツくなるかな。余談になるが、ゾディアックバレルがBF4のACE23みたいな感じだったらよかったなぁ、ってのとゾディアック以外のバレルだとアサルトライフルではなくアサルトカービンって感じするよね。
  • コンペンセーター (Lv36 / マズル)
  • FSS 11.8 (Lv59 / バレル)
  • バイパーリフレックスサイト (Lv42 / サイト)
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル)
  • XRK CR-56ラバーラップ (Lv46 / リアグリップ)
投稿者
mwのACE、アサルトってよりカービンなんだが
CR-56 AMAX カスタム
元武器:CR-56 AMAX
ストックなしが弱体化された今cr56最強カスタムはこれだと思います
  • コンペンセーター (Lv36 / マズル)
  • XRK ゾディアックS440 (Lv44 / バレル)
  • CR-56 EXO (Lv65 / ストック)
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル)
  • XRK CR-56ステッピング加工ラップ (Lv34 / リアグリップ)
投稿者
WERQ-153
wz用カスタム
元武器:CR-56 AMAX
エイム速度はだいぶ遅いです。反動制御モリモリの射程プラス弾丸速度プラスなのでエイム置きながらの中〜遠距離バンバン溶かせます。ブレも素直なのでリコイル制御もしやすいかと。
  • モノリシックサプレッサー (Lv66 / マズル)
  • XRK ゾディアックS440 (Lv44 / バレル)
  • Merc フォアグリップ (Lv9 / アンダーバレル)
  • 45ラウンドマガジン (Lv31 / 弾薬)
  • XRK CR-56ラバーラップ (Lv46 / リアグリップ)
投稿者
ペレス
マルチ用 CR AMAX
元武器:CR-56 AMAX
海外実況者が使っていたカスタムです。
45ラウンドマガジンで継戦能力をあげてるのでおすすめです。
また、45ラウンドマガジンを外してストックをEXOかアイアンサイトがもし見辛かったら等倍サイトにしても良いかなと思います。
モノリシックサプレッサーをつけると弾速が上がるらしく中距離も普通に戦えて消音効果もあり敵にバレにくいです。
  • モノリシックサプレッサー (Lv66 / マズル)
  • FSS 8.3 (Lv13 / バレル)
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル)
  • 45ラウンドマガジン (Lv31 / 弾薬)
  • XRK CR-56ステッピング加工ラップ (Lv34 / リアグリップ)
投稿者
お湯割りさん
WZ用GALIL
元武器:CR-56 AMAX
エイム速度が程よく反動もあまり感じないカスタムとなっています。
ヘッドも抜きやすい為キルタイムがとても速く使っていて楽しいです。
  • モノリシックサプレッサー (Lv66 / マズル)
  • XRK ゾディアックS440 (Lv44 / バレル)
  • VLK3.0xサイト (Lv26 / サイト)
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル)
  • 45ラウンドマガジン (Lv31 / 弾薬)
投稿者
匿名オペレーター
遠距離抜ける!
元武器:CR-56 AMAX
武器名のとうりグングン遠距離が抜けます!アサルト持ってるときに近距離で出会っても意外と勝てます!
  • モノリシックサプレッサー (Lv66 / マズル)
  • XRK ゾディアックS440 (Lv44 / バレル)
  • VLK3.0xサイト (Lv26 / サイト)
  • Merc フォアグリップ (Lv9 / アンダーバレル)
  • XRK CR-56ラバーラップ (Lv46 / リアグリップ)
投稿者
ゆうたん
CR-56 AMAX カスタム
元武器:CR-56 AMAX
話題の短小M4のガリルver
10ミリ弾MP5が消えたから近距離最強
  • マズルブレーキ (Lv3 / マズル)
  • FSS 8.3 (Lv13 / バレル)
  • CR-56 EXO (Lv65 / ストック)
  • Merc フォアグリップ (Lv9 / アンダーバレル)
  • XRK CR-56ステッピング加工ラップ (Lv34 / リアグリップ)
投稿者
匿名オペレーター
オールラウンド
元武器:CR-56 AMAX
全距離対応で、ある程度の機動性を重視
  • コンペンセーター (Lv36 / マズル)
  • XRK ゾディアックS440 (Lv44 / バレル)
  • CR-56 EXO (Lv65 / ストック)
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル)
  • XRK CR-56ステッピング加工ラップ (Lv34 / リアグリップ)
投稿者
さた
CR-56 AMAX カスタム
元武器:CR-56 AMAX
初心者の方にお勧め。反動ほぼ無しで、中距離ド安定。継戦能力も高い。サイトや弾薬をステッピング加工グリップやモノリシックサプレッサーに変えてみても良いかも。
  • XRK ゾディアックS440 (Lv44 / バレル)
  • Glユニットミニリフレックスサイト (Lv2 / サイト)
  • CR-56 EXO (Lv65 / ストック)
  • Merc フォアグリップ (Lv9 / アンダーバレル)
  • 45ラウンドマガジン (Lv31 / 弾薬)
投稿者
KENKEN-Q
Galil_全距離戦闘型
元武器:CR-56 AMAX
ADS速度に重きを置いたカスタム。
全距離交戦可能。突撃、置きAIMといったプレースタルに縛られずオールマイティーに戦えます。
リコイルに関しては少し癖があるかも?
AR中でトップクラスの火力をご賞味あれ。
  • XRK ゾディアックS440 (Lv44 / バレル)
  • タックレーザー (Lv61 / レーザー)
  • CR-56 EXO (Lv65 / ストック)
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル)
  • XRK CR-56ステッピング加工ラップ (Lv34 / リアグリップ)
投稿者
yukari
CR-56 AMAX カスタム
元武器:CR-56 AMAX
EBR SKSよりも反動もなければ連射もある気がする
2発キル 頭1発なので 自信のある方は頭狙いでどうでしょうか・・・
  • コンペンセーター (Lv36 / マズル)
  • XRK ゾディアックS440 (Lv44 / バレル)
  • 4.0xフリップハイブリッド (Lv19 / サイト)
  • M67 10ラウンドマガジン (Lv53 / 弾薬)
  • XRK CR-56ラバーラップ (Lv46 / リアグリップ)
投稿者
匿名オペレーター
スタビオンリーAEK-971風
元武器:CR-56 AMAX
どう見てもスタビーフォアグリップを付けたAEK-971にしかみえない。使い心地は普通かな。
  • XRK ゾディアックS440 (Lv44 / バレル)
  • Glユニットミニリフレックスサイト (Lv2 / サイト)
  • CR-56 EXO (Lv65 / ストック)
  • オペレーターフォアグリップ (Lv68 / アンダーバレル)
  • XRK CR-56ステッピング加工ラップ (Lv34 / リアグリップ)
投稿者
匿名オペレーター
CR-56 AMAX カスタム
元武器:CR-56 AMAX
反動制御プラマイ0のはずなのに無ブレに、、
ドミやハーポの前線上げに使えます。
スライハンドやめてサイトでもいいかもしれません。
ストックは別にいらないかな、smgじゃないんだから。
  • コンペンセーター (Lv36 / マズル)
  • FSS 8.3 (Lv13 / バレル)
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル)
  • XRK CR-56ステッピング加工ラップ (Lv34 / リアグリップ)
  • スライハンド (Lv30 / PERK)
投稿者
匿名オペレーター
(※投稿者がマルチ民の為、WZ向きのカスタムではありません。予めご了承ください。)
個人的にXRKゾディアックS440の旨味を実感できるマップが僅かであり、仮に効果的な交戦距離だとしても撃ち合いになる相手はSRなどの長距離武器。腕に自信のある兄貴でもない限りジリ貧だと判断し、反動制御をマイルドにしつつ前線で動き回るスタイルをコンセプトにまとめました。
ストック、アンダーバレル、リアグリップの3種でリコイル制御と立ち回りを改善していますがバレルとPEAKに関しては各位の使用感で変更しても大丈夫です。デフォのバレルでもエイム速度は十分早く、弾丸の速度を落としたことで思うように当たらないと感じる場合はデフォのバレルをお勧めします。
  • FSS 11.8 (Lv59 / バレル)
  • CR-56 EXO (Lv65 / ストック)
  • Merc フォアグリップ (Lv9 / アンダーバレル)
  • XRK CR-56ステッピング加工ラップ (Lv34 / リアグリップ)
  • スライハンド (Lv30 / PERK)
投稿者
ジャミングおじさん。
管理人からのお知らせ
CoD ガンスミスシュミレーターを全面リニューアルしました。 MW、BOCWのデータはある程度揃っていますが、Vanguard、モバイルのアタッチメントデータは、まだ揃っていません・・・。 また、情報提供や、管理人へのご連絡は、ブログ内コメントよりお願いします。
◆ 更新履歴
2022/04/27
CODモバイル(ハンドガン)「MW11」のアタッチメント情報などを追加(有志の方ありがとうございます
CODモバイル(アサルト)「M4」の情報修正(有志の方ありがとうございます
2022/03/03
インターフェイスを一部修正
2022/01/14
Vanguard(サブマシンガン)「PPSH-41」のアタッチメント情報を追加(解放レベル情報求む)
Vanguard(サブマシンガン)「WELGUN」のアタッチメント情報を追加(解放レベル情報求む)
2022/01/07
Vanguard(アサルトライフル)「COOPER CARBINE」のアタッチメントデータを登録(解放レベル情報求む)
2021/12/26
Vanguard(アサルトライフル)「STG44」のアタッチメントデータを登録(解放レベル情報求む)
Vanguard(アサルトライフル)「ITRA BURST」のアタッチメントデータを登録
2021/12/22
モバイル(アサルト)「M4」のアタッチメントデータを登録
モバイル(スナイパー)「DL Q33」のアタッチメントデータを登録
モバイル(LMG)「PKM」の武器データを追加
2021/12/20
プレリリース
◆ 注意事項
  • 本シミュレーターは、ベータ版です。
  • データが間違っている可能性もあります。
  • 特定のアタッチメントの干渉については再現していません。不可能な組み合わせも出来てしまいますが、ご了承下さい。
  • UI状態の維持などにCookieを利用しています。