CoD みんなのおすすめカスタム
ガンスミス
ツイート
URLコピー
「KILO 141」のおすすめカスタム一覧
KILO 141 カスタム
元武器:KILO 141
消音と拡張マガジンで継戦能力高めのカスタムです。どの距離でもある程度使えます。
  • シンガードアームズ・ウィスパー (Lv52 / バレル )
  • タックレーザー (Lv57 / レーザー )
  • FFS接近戦用ストック (Lv65 / ストック )
  • コマンドフォアグリップ (Lv12 / アンダーバレル )
  • 50ラウンドマガジン (Lv9 / 弾薬 )
投稿者
匿名オペレーター
KILO 141 カスタム
元武器:KILO 141
安定してます
サイトはお好みのを
  • シンガードアームズ16.6"SOCOM (Lv23 / バレル )
  • Cronen LP945ミニリフレックス (Lv22 / サイト )
  • FFS接近戦用ストック (Lv65 / ストック )
  • コマンドフォアグリップ (Lv12 / アンダーバレル )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv60 / リアグリップ )
投稿者
匿名オペレーター
ウィスパー採用構成
元武器:KILO 141
全体が互いに相殺(軽増減)できるようにくみ上げたビルド。
マズルで消音を搭載することも考えたが、今回は裏取りも視野に入れた中距離タイプを想定しているため、消音+弾丸の速度が搭載できるこちらを採用。
ストックなし+タックレーザーはどの武器でも扱いやすいためこちらでも採用。
エイム速度自体はウィスパーがマイナス面のためマイナス面を補う程度にしかならないが、
もともとが扱いやすい武器のため問題はないと思う。
反動制御があると中距離では全弾当てるという想定で動けるため、裏取りの動きがうまくできればかなり戦力になる武器になる。
  • シンガードアームズ・ウィスパー (Lv52 / バレル )
  • タックレーザー (Lv57 / レーザー )
  • ストックなし (Lv50 / ストック )
  • オペレーターフォアグリップ (Lv55 / アンダーバレル )
  • ラバーグリップテープ (Lv42 / リアグリップ )
投稿者
匿名オペレーター
KILO WARZONE
元武器:KILO 141
バトロワ向けの構成にしました。
KILOはARで唯一100連マガジン装備できるのが強みです。
  • シンガードアームズ19.8"Prowler (Lv38 / バレル )
  • サーマル・ハイブリッド (Lv61 / サイト )
  • FFS接近戦用ストック (Lv65 / ストック )
  • コマンドフォアグリップ (Lv12 / アンダーバレル )
  • 100ラウンドドラムマガジン (Lv58 / 弾薬 )
投稿者
匿名オペレーター
使い勝手の良い19.8バレルを中心に相殺できるタックレーザー、ストックなし、ステッピンググリップを搭載した構成。 バレル搭載により、射程距離に悩むことは少なくなりました。 スライハンドは好みでなんらかのサイトに変えてもOKです。
  • シンガードアームズ19.8"Prowler (Lv38 / バレル )
  • タックレーザー (Lv57 / レーザー )
  • ストックなし (Lv50 / ストック )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv60 / リアグリップ )
  • スライハンド (Lv36 / PERK )
投稿者
匿名オペレーター
KILO 141 カスタム
元武器:KILO 141
自分的には初動が速く、反動も少な目でした。
  • シンガードアームズ16.6"SOCOM (Lv23 / バレル )
  • Glユニットミニリフレックスサイト (Lv8 / サイト )
  • コマンドフォアグリップ (Lv12 / アンダーバレル )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv60 / リアグリップ )
  • FMJ (Lv3 / PERK )
投稿者
お豆腐
kilo141
元武器:KILO 141
見た目重視
ちゃんと使えます
  • シンガードアームズ16.6"SOCOM (Lv23 / バレル )
  • タックレーザー (Lv57 / レーザー )
  • シンガードアームズ・インベーダー (Lv39 / ストック )
  • コマンドフォアグリップ (Lv12 / アンダーバレル )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv60 / リアグリップ )
投稿者
匿名オペレーター
ACR-W 無反動
元武器:KILO 141
ACR-Wもどきのカスタム
「なんだロマン武器か」と思いきや
性能はちゃんとしていて
ロマン強武器に仕上がっている
  • マズルブレーキ (Lv25 / マズル )
  • シンガードアームズ19.8"Prowler (Lv38 / バレル )
  • タックレーザー (Lv57 / レーザー )
  • インテグラルハイブリッド (Lv31 / サイト )
  • レンジャーフォアグリップ (Lv63 / アンダーバレル )
投稿者
ぱちぇどーる
kilo 最強カスタム
元武器:KILO 141
打倒M4を意識したカスタム
キルタイムでは負けるのでブレやロングでの打ち合い、構える速さ、取り回しを『今esportsで流行りのM4カスタム』に負けないように考えた
サイトはお好み
移動速度(ADS横移動)とエイム速度の面でストックなしを採用
マイナス要素のブレ増加はバレルのProwlerで相殺
SOCOMにすれば移動速度が(ADS横移動も気持ち)早くなるがブレが気になる為Prowlerを選択
バレルのおかげで気になるのは横ブレと構える速度だけなので
ステッピング加工とコマンドフォアグリップを採用した
本当は移動速度を落としたくないのでフォアグリップをマズルブレーキにしたいが横ブレの制御値がフォアグリップより低く感じられたためフォアグリップに決定
ADS早くてとにかくブレない
M4弱体化された為考えました
  • シンガードアームズ19.8"Prowler (Lv38 / バレル )
  • Cronen LP945ミニリフレックス (Lv22 / サイト )
  • ストックなし (Lv50 / ストック )
  • コマンドフォアグリップ (Lv12 / アンダーバレル )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv60 / リアグリップ )
投稿者
匿名オペレーター
KILO 141 カスタム
元武器:KILO 141
個人的に全距離オールラウンドで使いやすいカスタムです。サイト外してタックレーザーでも良いかなとも思います!
  • シンガードアームズ16.6"SOCOM (Lv23 / バレル )
  • Glユニットミニリフレックスサイト (Lv8 / サイト )
  • FFS接近戦用ストック (Lv65 / ストック )
  • コマンドフォアグリップ (Lv12 / アンダーバレル )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv60 / リアグリップ )
投稿者
バミューダ
近距離で使いやすく連戦に強め
  • シンガードアームズ・ウィスパー (Lv52 / バレル )
  • 1mWレーザー (Lv20 / レーザー )
  • ストックなし (Lv50 / ストック )
  • マークフォアグリップ (Lv21 / アンダーバレル )
  • 100ラウンドドラムマガジン (Lv58 / 弾薬 )
投稿者
たぬき
動き回りたい
元武器:KILO 141
キロ元よりすごく当てやすいのでロングの対応力は高いですのでエイム速度を上げて少しでも遭遇戦に強くする事でマップや敵との配置に関わらず活躍でき、ポイントなどにも積極的にのっていけるかと思います。
  • シンガードアームズ16.6"SOCOM (Lv23 / バレル )
  • スカウトコンバットサイト (Lv13 / サイト )
  • FFS接近戦用ストック (Lv65 / ストック )
  • コマンドフォアグリップ (Lv12 / アンダーバレル )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv60 / リアグリップ )
投稿者
匿名オペレーター
KILO 141 カスタム
元武器:KILO 141
なんとなく
  • シンガードアームズ19.8"Prowler (Lv38 / バレル )
  • 傾斜ハイブリッド (Lv67 / サイト )
  • タクティカルフォアグリップ (Lv45 / アンダーバレル )
  • 100ラウンドドラムマガジン (Lv58 / 弾薬 )
  • ラバーグリップテープ (Lv42 / リアグリップ )
投稿者
匿名オペレーター
管理人からのお知らせ
CoD ガンスミスシュミレーターを全面リニューアルしました。 MW、BOCWのデータはある程度揃っていますが、Vanguard、モバイルのアタッチメントデータは、まだ揃っていません・・・。 また、情報提供や、管理人へのご連絡は、ブログ内コメントよりお願いします。
◆ 更新履歴
2022/04/27
CODモバイル(ハンドガン)「MW11」のアタッチメント情報などを追加(有志の方ありがとうございます
CODモバイル(アサルト)「M4」の情報修正(有志の方ありがとうございます
2022/03/03
インターフェイスを一部修正
2022/01/14
Vanguard(サブマシンガン)「PPSH-41」のアタッチメント情報を追加(解放レベル情報求む)
Vanguard(サブマシンガン)「WELGUN」のアタッチメント情報を追加(解放レベル情報求む)
2022/01/07
Vanguard(アサルトライフル)「COOPER CARBINE」のアタッチメントデータを登録(解放レベル情報求む)
2021/12/26
Vanguard(アサルトライフル)「STG44」のアタッチメントデータを登録(解放レベル情報求む)
Vanguard(アサルトライフル)「ITRA BURST」のアタッチメントデータを登録
2021/12/22
モバイル(アサルト)「M4」のアタッチメントデータを登録
モバイル(スナイパー)「DL Q33」のアタッチメントデータを登録
モバイル(LMG)「PKM」の武器データを追加
2021/12/20
プレリリース
◆ 注意事項
  • 本シミュレーターは、ベータ版です。
  • データが間違っている可能性もあります。
  • 特定のアタッチメントの干渉については再現していません。不可能な組み合わせも出来てしまいますが、ご了承下さい。
  • UI状態の維持などにCookieを利用しています。