CoD みんなのおすすめカスタム
ガンスミス
ツイート
URLコピー
のおすすめカスタム一覧
Season2中で試運転を繰り返した結果これに落ち着きました。良火力&高レート、滅茶苦茶な反動は無くADS移行速度も良好な事から比較的前線で戦い易く、自ずと連戦になる場面が多くなります。その為ADS関係とリロードレスを重視して拡張マガジンにステッピンググリップ、くりぬきストック。又、長い直線上で会敵したシチュエーションを想定してADS関係を落とさずに横ブレを抑えるコマンドフォアグリップ。残り1枠は今作がリスポーン時にガンスミスで即時変更出来る点を活かし、戦況や自身の使い勝手に合わせて変えて下さい。(アイアンサイトでの運用が厳しいならサイト、交戦距離を好みに寄せるバレル、腰撃ち強化やADS強化のレーザー、裏取りを狙うサプレッサーなど…)
  • FORGETACイクリプス (Lv48 / バレル)
  • XRKウルトラライトくりぬき型 (Lv28 / ストック)
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル)
  • 50ラウンドマガジン (Lv24 / 弾薬)
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv55 / リアグリップ)
投稿者
ジャミングおじさん。
HDR カスタム
元武器:HDR
memo
  • タクティカルサプレッサー (Lv5 / マズル )
  • 26.9"HDRプロ (Lv9 / バレル )
  • サーマルスナイパースコープ (Lv11 / サイト )
  • FTACストーカー-スカウト (Lv13 / ストック )
  • FMJ (Lv6 / PERK )
投稿者
匿名オペレーター
RAM-7 カスタム
元武器:RAM-7
memo
  • タクティカルサプレッサー (Lv12 / マズル)
  • FTAC13.5"コンパクト (Lv9 / バレル)
  • 4.0xフリップハイブリッド (Lv15 / サイト)
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル)
  • 50ラウンドマガジン (Lv24 / 弾薬)
投稿者
匿名オペレーター
M4A1 カスタム
元武器:M4A1
memo
  • タクティカルサプレッサー (Lv16 / マズル )
  • FFS 11.5"コマンド (Lv9 / バレル )
  • 4.0xフリップハイブリッド (Lv14 / サイト )
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル )
  • 50ラウンドマガジン (Lv24 / 弾薬 )
投稿者
匿名オペレーター
MK2 CARBINE カスタム
元武器:MK2 CARBINE
memo
  • タクティカルサプレッサー (Lv7 / マズル )
  • FSS18.0"ファクトリー (Lv10 / バレル )
  • ソロゼロNVG改良版 (Lv23 / サイト )
  • FFS MK2スポーツコーム (Lv26 / ストック )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv31 / リアグリップ )
投稿者
匿名オペレーター
R9-0 SHOTGUN カスタム
元武器:R9-0 SHOTGUN
これで何もかもOK
  • チョーク (Lv30 / マズル )
  • FORGE TACセントリー (Lv16 / バレル )
  • 5mWレーザー (Lv23 / レーザー )
  • マークフォアグリップ (Lv9 / アンダーバレル )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv38 / リアグリップ )
投稿者
匿名オペレーター
GRAU5.56 カスタム
元武器:GRAU5.56
中距離用
  • モノリシックサプレッサー (Lv56 / マズル)
  • FSS 26.4"アークエンジェル (Lv36 / バレル)
  • タックレーザー (Lv52 / レーザー)
  • オペレーターリフレックスサイト (Lv7 / サイト)
  • 50ラウンドマガジン (Lv24 / 弾薬)
投稿者
ybn
UZI カスタム
元武器:UZI
射程距離が延びること威力向上にもなったからです
  • FSS カービンプロ (Lv99 / バレル)
  • Cronen LP945ミニリフレックス (Lv2 / サイト )
  • マークフォアグリップ (Lv9 / アンダーバレル )
  • .41 AE 32ラウンドマガジン (Lv99 / 弾薬 )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv31 / リアグリップ )
投稿者
ハザム
FSSスタビーのストックなしで移動速度を上げているのでLMGでもごつがつ走り回れるはず
  • FSSスタビ― (Lv36 / バレル )
  • モノクルリフレックスサイト (Lv46 / サイト )
  • ストックなし (Lv35 / ストック )
  • 100ラウンドベルト (Lv33 / 弾薬 )
  • スライハンド (Lv38 / PERK )
投稿者
ちくわ隊長
EBR for warzone
元武器:EBR-14
遠距離でもサクサクキル!
  • FORGE TACプレシジョン22.0" (Lv46 / バレル )
  • スカウトコンバットサイト (Lv11 / サイト )
  • FFSレイダーシャーシエリート (Lv52 / ストック )
  • オペレーターフォアグリップ (Lv53 / アンダーバレル )
  • フォーカス (Lv47 / PERK )
投稿者
ふじま
HDR for warzone
元武器:HDR
遠距離でも楽々キル!
  • ライトウェイトサプレッサー (Lv23 / マズル )
  • 26.9"HDRプロ (Lv9 / バレル )
  • FTACストーカー-スカウト (Lv13 / ストック )
  • バイポッド (Lv30 / アンダーバレル )
  • フォーカス (Lv20 / PERK )
投稿者
ふじま
万能ARカスタム
元武器:FAL
こちらはどのアサルトライフルにつけても無難なアタッチメントをつけました。
機動性は欠けますが、反動、命中率、弾丸速度も良い為狙った所に飛んで行くカスタムです。
スライハンドの部分は自由枠でサイトが見づらければ、サイトを、弾が足りなければマガジンを、音を消したければサプを、射程距離はバレルで上げておりますので問題ないです。
自分はアサルトライフルを使うときは基本このカスタムです。
各ARの武器レベルMAXにしていく中でこのアタッチメントでやるのが1番楽でした。
気に入って貰えればなによりです
  • XRKマークスマン (Lv43 / バレル )
  • タックレーザー (Lv60 / レーザー )
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv33 / リアグリップ )
  • スライハンド (Lv30 / PERK )
投稿者
匿名オペレーター
PKM カスタム
元武器:PKM
サイトはなんでもいいです
  • 18.2"コンパクトバレル (Lv22 / バレル )
  • コープコンバットホロサイト (Lv6 / サイト )
  • FFS接近戦用ストック (Lv36 / ストック )
  • スナッチグリップ (Lv45 / アンダーバレル )
  • ステッピング加工グリップテープ (Lv25 / リアグリップ )
投稿者
マリオの息子の従兄弟
元々エイム速度が早く反動が小さい(体感ですが…)武器なのでとても使いやすいです。
遠距離はタップ撃ちでカバーしてください。
  • FSS 20.8"ネクサス (Lv57 / バレル)
  • Glユニットミニリフレックスサイト (Lv46 / サイト)
  • コマンドフォアグリップ (Lv4 / アンダーバレル)
  • XRK ボイドll (Lv22 / リアグリップ)
  • スライハンド (Lv13 / PERK)
投稿者
匿名オペレーター
管理人からのお知らせ
CoD ガンスミスシュミレーターを全面リニューアルしました。 MW、BOCWのデータはある程度揃っていますが、Vanguard、モバイルのアタッチメントデータは、まだ揃っていません・・・。 また、情報提供や、管理人へのご連絡は、ブログ内コメントよりお願いします。
◆ 更新履歴
2022/04/27
CODモバイル(ハンドガン)「MW11」のアタッチメント情報などを追加(有志の方ありがとうございます
CODモバイル(アサルト)「M4」の情報修正(有志の方ありがとうございます
2022/03/03
インターフェイスを一部修正
2022/01/14
Vanguard(サブマシンガン)「PPSH-41」のアタッチメント情報を追加(解放レベル情報求む)
Vanguard(サブマシンガン)「WELGUN」のアタッチメント情報を追加(解放レベル情報求む)
2022/01/07
Vanguard(アサルトライフル)「COOPER CARBINE」のアタッチメントデータを登録(解放レベル情報求む)
2021/12/26
Vanguard(アサルトライフル)「STG44」のアタッチメントデータを登録(解放レベル情報求む)
Vanguard(アサルトライフル)「ITRA BURST」のアタッチメントデータを登録
2021/12/22
モバイル(アサルト)「M4」のアタッチメントデータを登録
モバイル(スナイパー)「DL Q33」のアタッチメントデータを登録
モバイル(LMG)「PKM」の武器データを追加
2021/12/20
プレリリース
◆ 注意事項
  • 本シミュレーターは、ベータ版です。
  • データが間違っている可能性もあります。
  • 特定のアタッチメントの干渉については再現していません。不可能な組み合わせも出来てしまいますが、ご了承下さい。
  • UI状態の維持などにCookieを利用しています。